2018年5月2日
マルタ島への旅を終えて・・・トランジットのイスタンブールより
今、マルタからの帰りです。
いつも旅は発見がいっぱい。
そして、新たな自分となる。
今回の旅は私に何をもたらしたか・・・は、まだわからない。
ただ、ひとつだけわかることは、私はマルタになんか来なくても私だったということ。
逆説的に言えば、私はいつも私じゃないものや、あるいはバージョンアップされた私に会いに旅に出ていた気がする。
旅が好きだからいいんだけど、純粋に。
ただ、どちらかというと上級クラスの気づきになってくるかもしれないけど、私は私のままでいいんだ。
旅に出て成長しなくても、何かを得て帰らなくても、私は私。
そんなことを学んだ旅だったような気がする。
なんでかっていうと、疲れた。
いろんな意味で。
肉体的な疲れ。
精神的にも。
もちろん、楽しくもあった。
旅の仲間も色濃くて、そしてみんなの成長のサポートも少しはさせていただけたかな。
でもな。
こんな旅に行かなくても、私は私。
そして、マルタはマルタ。
あなたはあなた。
そんなに自分を責めなくてもいいし、誰が良くて誰が悪いわけでもないし。
全てをありのままに認められる自分になれたら、どこにいても天国。
どこで何をしていてもハッピー。
暮らしていける。
そんなさ、基本中の基本を学んだ気がするよ。
だけど、答えが出るのはこれから。
私はまた旅に出るだろうし、そこで失態もするだろうし、ジャッジも受けるだろうし、しもするだろう。
だけどさ、それが私。
それでいいんじゃないかな。
いま、すごく生きづらい人も多いと思う。
そういう人たちは、かつての私も含めて、どこかに逃げたかったり、何かになりたかったり、未来に期待したかったりすると思う。
でもさ、結局それって堂々めぐり。
今の私を丸ごと愛してあげて、それでオールオッケーにできたら、それで上出来。
そこからしか変わることもできないし、ましてや幸せな人生なんて生きれない。
まあでも、こんな境地になれたのも、旅に出たから。
変わりたいと思って旅に出れたからでの気づきだからさ、だから逃げたいとか変わりたいとかどこかに行きたいと思った私をもちろん否定もしないし、かといって全肯定でもない。
ただ、旅は変われる。
でも、変わらなくてよかったと気づく旅。
なんだこりゃ。
堂々めぐりのパラドックス。
でもまたこれもよし。
みんなとはまた会いたいな。
旅に出かけたみんなとも、このブログを読んでくれてるみんなとも。
だから、これからもよろしく。
変わらなくていい境地にようやく達することができた私、あべけいこ。
新生あべけいこでありながら、もともとのあべけいこそのもの。
この矛盾。
まあ、いい。
また私は変わりたくなりだすかもしれないし、逃げ出したくなりだすかもしれないけど、今はいいかな。
今の自分に100%満足。
不満足も含めて大満足。
こんなパラドックス。
さて、いよいよ私は来月からハワイに半移住計画を遂行することになりまして、いよいよもってどこの住人で何をしている人かわからなくなりつつあります。
でもそれもまた楽しい。
ダーツの旅のような人生。
それこそ、私が望んでいる人生かもしれない。
でも、本は書きたいな。
またみんなとも共感し合いたいな。
サイキックを使うのも好き。
高次元の存在も。
もちろん、肉体的なたくさんの友達や仲間たちも。
何ものにもカテゴライズされない「私」という生き物。
職業あべけいこ、で今のところよいかな。
なんちゃって。
少しカッコつけすぎ(笑)。
旅の余韻に浸りながら。
With Love 

▼▼▼スポンサードリンク▼▼▼
▼▼▼スポンサードリンク▼▼▼

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう