2019年12月31日
この世の法則はただ良くなっていくと思い込むことからしか良くなっていかない現実。年の瀬に想う
今日は日本は大晦日。
こちらハワイはまだ晦日です。
さて、大晦日に人は何を考えるのでしょう。
大抵は、「今年し残したことはないか」とか、「あれはしない方が良かったから気をつけよう」といった反省、または来年の抱負とかを考えたりするだろう。
だけど、私たちが忘れてはいけないこととして、「後悔はしない方がいい」ということ。
なぜならば、今の時代にはエネルギーが先を行く。
後悔をした瞬間から私たちはその「後悔した時」に捉われてしまう。
ネガティブなエネルギーパターンが何を創るかというと、いつまでも抜け出せない底無し沼のような後悔であったり、憐憫であったり、「あの時ああしなければ、、、」という、しつこいまでの想い。
そしてその想いは、さらなるその現実を創り続ける。
つまりは、今の時代に必要なことって、後悔しない生き方じゃなくて、ただ後悔しないこと。
それ以上でもそれ以下でもない時に、2019年を今更振り返ってどうなるものでもない。
だから、後悔癖や反省癖がある人は特に、もう過ぎたことには捉われないこと。
過ぎたことに捉われ続けている限り、いつまでも、どこまでも、反省したってしきれない現実は残り続けます。
とても不条理な罠として、私たちは良くなりたいと思って反省をする、通常は。
だけど、この世の法則としては、反省すればするほどその世界に取り残されて、いつまでも反省する要素は消えてなくならない。
だから、やっぱり後悔はもとより、反省だってしない方がいい。
反省したって変えられないことはたくさんあるから。
ということで、この時期にすべきこととしては、2019年を振り返るというよりは、ただ懐かしみつつ、来年に向けて楽しいワクワクするような抱負を2つ3つ考えること。
やっぱり、ワクワクするようなことからしか現実は良くなっていけないから。
2019年に生かされたことに感謝をしつつ、また来年の2020年に想いを馳せる。
だけどその未来は必ず良くなると信じて。
信じるというよりは、ただそれはそうだから。
たとえ今、困難の最中にいようとも、来年はただ良くなっていくしかない。
だけど私たちは困難好きでもある。
背負わなくてもいい困難を背負うことでしか、この世の貢献ができないという考え方ももう古いから。
2020年はもっとずっと自由になっていこう。
それ以外に選べる生き方はないからね。
年の瀬に想う。
けいこヴァールハイトでした。
▼▼▼スポンサードリンク▼▼▼
▼▼▼スポンサードリンク▼▼▼
いいね!しよう