2021年11月23日
人生の成功法則は、人を大切にすること
さてさて、今日はピュアレイについて書く前に、石パパさんこと西田社長の成功法則について、少しだけブログで紐解いてみようと思います。
詳しくは、近々公開予定のYouTube番組をご覧いただきたいのですが。
西田社長は、1980年代に日本に(いや、世界にとも言う)パワーストーン文化をもたらした人。
そして、今や日本最大手のパワーストーン卸会社を経営していらっしゃる。
ショールームに行くと、ものすごく珍しい貴重な石たちがたくさん並んでいて、ワクワクが止まりません。
(YouTube撮影に伺った日はなんと7時間も滞在していました)
そんな西田社長のコレクションを見せていただいたのですが。
どれも素晴らしいクオリティかつ、超珍しいものばかりなのです。
「石屋さんなのだから当たり前なのだ」と言うことなかれ。
これが一つの社長の成功法則でもある
「人を大切にすること」。
これによって、もたらされているのだ!と気づいたのです。
私は、だいぶ以前から社長とはご縁をいただいていたのですが、当時の私は駆け出しの若輩者。
それでも社長はとても親切にしてくださって、人を表面的にジャッジ判断しない方なんだなあ、素晴らしいなと思っていました。
が、さらに今回の対談でわかったのは、それが社長のポリシーであるとともに
「だからこそ、良い石を仕入れられているのだ!」
ということです。
理由は単純明快で、採石場のオーナーや世界の石流通の立役者たちと親しく、
「Tomokiyo(西田社長のお名前)だから!」「Tomokiyoだけに!」
ということで、良い情報が真っ先に入ってくるのです。
だからこそ、流通量の少ない希少な石をお持ちであったりしますし、どんな石でも真っ先に声をかけてもらえるということで、同じ石でも品質の良いものを確実に仕入れることができるのだとか。
なるほど、納得!
そんな西田社長は、たとえば、採掘会社の資金がショートしてしまいそうなときには、金銭サポートをしたり、まとめて大量に石を買ったり、現地で仕事をしている人たちの生活のことまで考えていらっしゃる。
だからこそ、30年以上もトップランナーでいられるのですね。
「人を大事にする」
これがキーワード。
だけども、私は長いお付き合いの間に感じたことは、もう一つ、これ。
「人に依存をしない。人に取らせない。人と自分のエネルギーをきちんと切り分けて考えられる」
すなわち、他者エネルギーと融合せず、キチンと独立的にエネルギーを保っていらっしゃる。
だからこそ、親切だけども無駄なサポートはしませんし、エネルギー的にもネガティヴ影響を受けにくい。
だからこそ、栄えていて、満たされていて、安心安全な現実を構築できているのだと思います。
ということで、ここで教訓。
「人にはむやみやたらと取らせない。でも、与える時にはふんだんに。ふんだんだけれども、自分もちゃんともらう」
これにつきます。
さて、私は12月頭に香川県は高松と岡山県に行く予定になっていますが、ここで行われるイニシエーションは、
「むやみやたらと取らせないエネルギーの構築」
ハートチャクラを開いて霊能力を活性化するにあたっては、この「取らせない」エネルギー場を確立することは、必須なのだとか。
その上で、第4チャクラと第2チャクラはたいてい連動していますし、それだからこそ、愛と豊かさに対しても手がかけられる。
ということで、この旅から帰ったら、私は西田社長さながら「無駄に取らせない(実際には取られない、の意)」エネルギーを構築し、さらに皆様と共に栄えある方向へと歩いていける、と信じております。
一つだけ補足的に。
なぜ、私も含めて世間には一定数の「(大金を)持てない人たち」がいるのか。
やはりこれ、呪術から来ているらしいのです。
それは、空海さんが修行をなさった中国・密教系の根深い呪術と関係しているのだとか。
これまで私は、陰陽師系の根深い呪術と、ドイツやユダヤなどの恐ろしい錬金術的な呪いの解放だけを行なってきた。
だけども、どうやら力がようやく備わってきたということで、ついに、中国・密教系の根深い呪術解除ができるようになるらしい、です。
恐ろしい、反面、ワクワクもしますし、まずは自分自身でこれにまつわる呪いを解放することからその力を取り戻せるようになるらしいので、とてもとても楽しみにしています。
そして、このエネルギーを今度は石たちに込めて皆様に提供させていただくべく、高松にいつくかの石を持って行く予定にしています。
これは12月を過ぎてから販売させていただくことになるかと思いますが、ぜひみなさん、お楽しみにされていてください。
それでは、本日も最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
▼▼▼スポンサードリンク▼▼▼
▼▼▼スポンサードリンク▼▼▼

いいね!しよう